勉強と睡眠時間について

こんにちは!

 

たいとです!

 

今回は

「勉強と睡眠の関係」

について話していきたいと思います!

 

みなさんは

睡眠時間を削って勉強していませんか?

 

・部活で忙しいから確保できない...

・勉強したいから睡眠時間を削っている

f:id:tm325:20201203222925j:image

これはとても危険です!

 

記憶力の低下や、集中力の低下など

さまざまなデメリットがあります!

 

睡眠の役割や知識をしっかりと確認しすべきです!

 

そのため、今回は

睡眠について話していきたいと思います!

 

1.記憶の整理

 

人間は脳内の大脳皮質に記憶を蓄積しています。

 

そして、その活動をスムーズにするのが

ノンレム睡眠です!

f:id:tm325:20201203222945p:image

この間に必要のない情報は消去

必要な情報は記憶に固定すると考えられています。

 

そして、レム睡眠中に記憶を整理し

蓄積された記憶同士を関連づけ

記憶を引き出しやすいようにしています。

 

そのため、良い睡眠をとり記憶の固定と

整理を繰り返すことが

記憶を定着させると考えられています!

 

2.脳・心身の休息

 

脳は1日過ごすと体と同様に疲労します。

 

勉強や運動をしていなくても

生活をしているだけで思考や活動、

感情が生じるのでその疲労を解決させるために

睡眠は不可欠です!

 

3.脳・心身の発達

f:id:tm325:20201203222957j:image

睡眠中には成長ホルモンが分泌されます!

体の発達だけでなく、脳を発達させるためには

適切な睡眠が必須です!

 

この知識を知っても、

睡眠を削って勉強しますか?

 

絶対にやめましょう!!

 

今日からしっかりと睡眠時間を意識して

生活してみましょう!

 

すぐに行動に移すことがとても大切です!

 

今回はここまでです!

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました!