大学入試の英語を時間以内に解ける方法

こんにちは!

 

たいとです!

 

今回は

「大学入試の英語を

時間以内に解ける方法」

について話したいと思います!

 

もう少し時間があれば

この問題も解けたのに...

といった経験ありませんか?

f:id:tm325:20201203140619p:image

そんな方必見です!

 

大学入試に出る問題のカテゴリーは

アクセント、文法、長文読解、リスニング

とこの4つです!

 

アクセント、文法は

知識がなしには解けない問題が

多いためほかの問題に比べ時間がかかりません。

 

リスニングも時間が決められているため

時間がかかってしまって

タイムアップ!ということは少ないです。

f:id:tm325:20201203140629j:image

間違いなく時間がかかるもの...

それは、長文読解です!

 

・わからない単語があってつまずく...

・何回と読み返してしまう...

 

そんな経験は誰にでもあるはずです!

 

しかし、そんな長文を

スラスラ読めよるようになる方法があります!

 

それは...

「速読英単語 -入門編-」

というテキストを使うことです!

 

このテキストは入試に出題される長文よりは

少ない文章が何個も収録されており、

簡単な単語のみで形成されています。

 

そのため、つまらずに

英文をスラスラ読めるということに

慣れることができます!

f:id:tm325:20201203140639j:image

実際に私はテキストを半分やっただけで

 

センター試験レベル

(今は大学共通テスト)

の長文はスラスラ解けるようになりました!

 

長文の解き方は

・問題から先に読む

・わからない単語は飛ばす

などいろいろありますが

 

私は英語をスラスラ読めることに慣れる

ということもとても大切だと実感しました!

 

今すぐに

「速読英単語-入門-」を

買いに行きましょう!

 

今行けない人はフリマアプリを

使ってみてもいいかもしれません!

 

メルカリでは400円で売っていました!

(2020.11.27現在)

 

私は高校生の頃、

中古で300円ほどで購入しました(笑)

 

今回ははここまでです!

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました!

 

英単語帳を持っていない時のスキマ時間を利用してできる英単語の覚え方!

こんにちは!

 

たいとです!

 

今回は

「英単語帳を

持っていけない時にも

英単語を覚える方法」

について話していきます。

 

英単語帳持ってないから出来ないし

今はいいや!スマホいじろー!

f:id:tm325:20201126212658j:image

こんな経験ありませんか?

 

実際に単語帳は荷物になるから

持っていきたくない

という場面もいっぱいあると思います!

(遊びに行く時など...

 

しかし、

単語帳がなくても

英単語を覚える方法

があります!

 

この方法を使えば...

 

他の受験生が単語帳を持っていなくて

休んでいる時にも、

 

自分自身は単語力がつき

じわじわと学力差を

開いていくことができます!

f:id:tm325:20201126214308j:image

 

その方法とは...

「mikan」というアプリを入れることです!

 

このアプリは無料英単語アプリ

1万5000単語が収録されています!

 

大学入試対策用のセクションもあり、

入試に出やすい単語や知っておいた方が良い単語などレベルごとに分かれています!

 

これだけでも十分使うべきアプリですが

普通の英単語帳では

絶対にできない最高な機能があります。

 

それは...

英単語の発音機能です!

f:id:tm325:20201126213327p:image

 

この機能を使えば、、

リスニング対策も同時に行えます!

 

その他にも、自分が苦手な単語を

自動でピックアップしてくれる機能もあります!

 

そういった面では普通の

英単語帳より優秀ですよね(笑)

 

さぁ!あとで入れてみようではなく、

 

今すぐに!!

ダウンロードして

ほかの受験生に差をつけましょう!!

 

今回はここまでです!

 

最後まで読んでいただき、

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

英単語が分からなくても長文がスラスラ解ける方法!

こんにちは!

 

たいとです!

 

今回は

「英単語が分からなくても長文がスラスラ読める方法」

について話していきます。

 

みなさんは長文を解いている時に

わからない英単語に出会ったら

すぐにスルーしていませんか?

f:id:tm325:20201126201950j:image

・分からないんだから当たり前やん

・わからない単語に時間かけるのもったいない

 

そう思う人も多いと思います。

 

しかし...

 

わからない英単語の

おおまかな意味を

理解する方法

が存在します!

 

そんな最強な知識を教えます!

 

実際に、

私はその方法を使ってから長文を詰まることなく

読めるようになりました!

f:id:tm325:20201126202131p:image

 

一般的に大学入試に必要な語彙レベル

東進ハイスクールHPによると

4000〜6000語程度とされています。

 

高校の授業で習う単語数が約3000語なため

教科書レベルの1.3〜2倍くらい覚えなくてはいけません。

 

・そんなに覚えられない...

・高校のテストですら点数取れてないのに...

 

私も実際にそう思っていました。

 

ここからはそんな問題を解決する

具体的な方法をお伝えします!

 

それは...

接頭語、接尾語を覚える

です!

 

英単語は「接頭語」「語源」「接尾語」

の3つのパーツから構成されています。

 

語源はもともとラテン語ギリシャ語から

派生したものなのではっきり言って覚えるのは

難しいです...

 

しかし、接頭語や接尾語は覚えることができます。

 

例えば

「接頭語」

 

「ad-」 (増加)

例:「addition」 (付加)   「advance」(前進させる)

 

「anti-」(反対)

例:「antisocial」(反社会的) 「antiterrorist」(テロ対策)

 

「接尾語」

 

「-less」(〜がない)

例:「careless」

        care(注意)+less(〜がない)=(不注意)

     「graceless」

        grace(優雅さ)+less(〜がない)=(不作法な)

 

「-logy」(〜学)

例:「biology」(生物学) 「psychology」(心理学)

 

接頭語や接尾語を覚えると例えば...

 

「-logy」が(〜学)ということだけでも知っていれば

「anthropology」(人類学)や「geology」(地質学)など全くわからない単語が出てきた時も学問のことを言っているんだなと予測ができます!

 

実際に「-logy」という単語が大学入試に出題され単語の意味がわからなく苦戦している人も多いです。

 

f:id:tm325:20201126202749p:image

 

また、この接頭語や接尾語は意識することで

単語を覚える時に覚えやすくなるという

メリットもあります!

 

今使っている単語帳を開けば

共通の接頭語や接尾語が存在しているということが確認できるはずです!

 

スマートフォンを使って

 

今すぐに「覚えるべき接頭語や接尾語」と検索してみてください!

 

もちろん英単語を知っていることがベストですが

接頭語や接尾語を覚えておくことはメリットしかありません!

 

そして、覚えたら実際に長文を読んでみましょう!

最初は躓くかもしれませんがだんだん慣れてきます!

 

やれば必ず効果が実感できます!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

スマホの誘惑に打ち勝つために有効な手段!

こんにちは!

 

たいとです!

 

今回は勉強する上で

今や最強の敵である

スマホの誘惑に打ち勝つ方法」

について話していきます。

 

最近は大半の高校生がスマホを持っていて

今では無くてはならないものとなってきました。

 

手軽にSNSYouTubeを見ることが出来るため

ついつい触ってしまい

 

「え!もうこんな時間!

今日も全然勉強に

集中できなかったなー」

f:id:tm325:20200904155128j:image

 

こんな経験ありませんか?

 

「今のままでは行きたい大学に行けない...

なんとかしなくてわ...」

 

スマホを自分の力では制御出来ない...」

 

このように思っている方、大丈夫です!

 

毎日5~6時間はゲームをしていた私でも

実行でき、毎日6~10時間勉強する時間を確保して

無事に行きたい大学に合格できました!

 

スマホの誘惑に負けて勉強できずに

行きたい大学に行けない...

 

そんなの絶対いやですよね?

 

自分の未来をスマホに邪魔されず

学びたい大学に進んで

充実した大学生活を満喫したい!

f:id:tm325:20200904155312j:image

そう思いませんか?

 

それでは、

スマホの誘惑に打ち勝つために有効な手段

を紹介していきます!

 

1.SNSYouTubeのアプリを削除する

 

SNSYouTubeを見たい時は

ネット検索することにより見れるようにします。

不便なので見る頻度が必然的に減ります!

 

2.スクリーンタイムを使用する

 

SNSYouTubeなどの使用を制限することで

スマホを見る時間を物理的に減らせる!

 

3.鍵付きの小さな入れ物にスマホを保管する

 

鍵付きの入れ物の中にスマホを入れ

その鍵を親や塾の先生に預けます!

こうなると触りずらいですよね(笑)

f:id:tm325:20200904155100j:image

いろいろ試して私はこの方法が

1番スマホとの距離をおくことができ

勉強に集中することが出来ました!

 

以上、この3つです!

 

これならスマホを見る時間を減らせる!

と思いませんか?

 

よく、スマホの電源を切る

という方法を耳にしますが

 

私の場合はついつい気になってしまい

1~2時間に電源をつけてしまい全然ダメでした(笑)

 

自分にあったスマホとの関わり方を探すためにも

まずはぜひ、スクリーンタイムを使って

SNSYouTubeを使える時間を制限してみてください!

 

今すぐ取り入れて

いくことができます!

 

あなたは行動することで

スマホと勉強時間の問題を解決できます!!

 

行きたい大学に行って

有意義な学生生活を送りたくないですか?

 

f:id:tm325:20200904154906j:image

 

スマホの誘惑に負けないように

トライしてみましょう!

 

今回はここまでです!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!